fc2ブログ

作業色々

今日はちょっとだけ涼しい1日でしたね。
朝と日が暮れてからは気持ちの良い気候で屋根を開けてドライブに出かけたくなりました。
森高千里の曲にもありましたね。
が、そんな時に限ってお仕事だったりちょっとした用があったりして車に乗れず良い時期を逃してしまうものです。

そんな今日は朝からいろいろな作業てんこ盛りでした。
定番となりましたルーフラッピング
マークXにプリントカーボン柄。
マークx ルーフラッピング カーボン
これがこう
マークx ルーフラッピング カーボン
GRの限定車に本物のカーボンルーフが有りましたね。
カーボンの様に軽くはなりませんが同じ様に締まって見えて車高も低く見える効果もあります。

ボルボV40はモールのくすみが気になるとのことでまずは磨いて綺麗にしてから保護の為のプロテクションフィルム。
ボルボ v40 モール磨き モールプロテクション
専用コンパウンドで綺麗に磨いてくすみを取ります。
白っぽさが消えてクリアになったらプロテクションフィルムで上から保護。
ボルボ v40 モール磨き モールプロテクション
貼っている感がほとんど出ないので純正の雰囲気が好きな方にはこちらがお勧め。
新車もしくは綺麗に磨いてからの施工となる為、既にお乗りのお車には磨きがどうしても必要となります。
費用をある程度抑えたいのであればラッピングシートを施工してブラックアウトもいいと思います。

まだ納車されている車はかなり少ないフェラーリF8tribute。
前周りのプロテクションフィルムの施工です。
フェラーリ f8トリブート ppf プロテクションフィルム
なかなか痺れる形状です(笑)
スタッフと2人で貼らないとちょっと辛い。
半分貼っている間に反対側が乾いてしまうくらい時間がかかるので左右に別れて作業が効率的にもクオリティ的にも良さそうでした。

ピカソクリエイティブのSNSはこちらから
Facebook www.facebook.com/picassocre/
Instagram www.instagram.com/picassocreative.inc/
EーMAIL info@picasso-cre.jp

テーマ : メンテナンス&ケア
ジャンル : 車・バイク

tag : ペイントプロテクションラッピングコーティングウインドフィルム愛知名古屋フェラーリF8トリブートボルボマークX

プロフィール

ピカソクリエイティブ

Author:ピカソクリエイティブ
ボディーコーティング、プロテクションフィルム、カーラッピング、ウインドフィルム等カーディテイリングの事ならなんでもお任せ!
PremiumShield製品販売、正規輸入元、技術指導、スクールも行なっております。

検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
リンク
QRコード
QRコード