fc2ブログ

エスティマV6

エスティマにスーパープロコートのご依頼です。

平成18年式で今まで水洗いだけのお手入れだったお車だそうです。

エスティマV6

白い車って簡単とともっている同業者さんも多いようですが僕にとっては一番難しい色です。

理由は黒などの濃色車ってちゃんと見がけれるようになれば艶も出て洗車傷も消えて誰が見ても綺麗に見えます。

でも白の場合、特にパールは艶の差が我々プロからしたら歴然とした差でも一般の方にはわかりにくい色なんです。

だって太陽光や水銀灯の下で見ても洗車傷まみれのパールや白って殆ど無いと思いませんか?

そうなんです。

正確には傷が無いのではなく見えにくいのです。

だから施工後、お客様に引き渡す時に施工前との差をアピールしにくい色でもあるのです。

では白い車が本当に綺麗に見えるようにするにはどうすれば良いか?

それは細かい部分をきっちりと綺麗にして黒い所はちゃんと黒くしてあげる事が大事です。

その例を紹介させて頂きます。

爪傷の跡

ドアハンドルの爪傷跡。

これはかなりひどいですね。

施工後

このように綺麗さっぱりしました。

ドアガラスサッシ付近

ドアガラスのモール部分です。

ここにも水垢がたまりますね。

ちょっと場所間違えました

撮影個所を間違えましたが同じような部分です。

エンブレム周りの水垢

エンブレム。

ここも汚れが良くたまります。

施工後

メッキもはっきりしました。

エアロパーツのゴムモール

エアロパーツのゴムモール。

ここはゴムが変色して黒くなりやすい部分ですね。

施工後

特殊洗浄液で綺麗にします。

テールパイプ

そしてテールパイプ。

施工後

ここも綺麗に光りました。

このように細かい所をきっちりと当たり前のように綺麗にする。

これが白い車を綺麗に見せる唯一の方法ですね。

もちろんボディーがちゃんと磨ける事が大前提ですが・・・。

施工完了です。

エスティマ スーパープロコート ステップ2参考価格 ¥57,750-

ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

テーマ : ボディーコーティング
ジャンル : 車・バイク

tag : コーティングエスティマ水垢ポリマー加工ガラスコーティング

プロフィール

ピカソクリエイティブ

Author:ピカソクリエイティブ
ボディーコーティング、プロテクションフィルム、カーラッピング、ウインドフィルム等カーディテイリングの事ならなんでもお任せ!
PremiumShield製品販売、正規輸入元、技術指導、スクールも行なっております。

検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
QRコード
QRコード