fc2ブログ

夏本番前に

ゴールデンウイークは皆さんどこかにお出かけでしたのでしょうか?

スキーシーズンも完全に終わり愛車を洗車していると何やら取れない汚れが多い事に気がつきませんか?

今シーズンは雪も豊富でコンディションも非常によかったので毎週のようにスキーに行かれた方も多いはず。

シーズンオフでスキーに行かなくなり本格的に洗車すると何だか綺麗に見えない。

特にタイヤハウス周りに多く見られ触ると何かザラザラ・・・。

白い車は特に黒いぶつぶつが目立つ。

全部鉄粉です。

濃色車はよくわからないけど凄くザラザラして艶が良くない。

これも鉄粉

実はこれ全部鉄粉なんです。

なんでこんなところに付着が多くなるのか?

答えは自車に装着していたチェーンの削れた金属が巻き上げられてボディーに付着しているんです。

チェーンをほとんど使われない方も安心はできません。

だって削れて巻きあがった鉄粉は最終的に地面に落ちてきます。

それをまたタイヤで巻き上げている訳ですから結果どんな車にも付着します。

通常の鉄粉と違い雪と一緒に巻き上げられた鉄粉はボディーに付着したまま雨と違って流れにくいためそのままボディーに留まり通常よりも大きな鉄粉も塗装に刺さる訳です。

だから普段付着する鉄粉のようにボンネットや天井付近では無くホイールハウス後ろが多いのも特徴ですね。

上記の写真であれだけ目立つ訳ですから実際目の当たりにするともっと凄い事になっているケースが殆どです。

もちろんこの鉄粉は除去可能です。

鉄粉除去剤

鉄粉除去剤で反応させて溶かして行きます。

後は綺麗に磨いて完成です。

きれいさっぱり

上の写真と同じ個所ですが殆ど取れて見えなくなっているのが分かると思います。

99%除去可能です。

綺麗に取れました

ザラザラボディーを放置しておくと塗装がどんどん痛んで最悪鉄板の痛みも引き起こす事が有りますので早めの対処が肝心です。

まずはご相談ください。

ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

テーマ : ボディーコーティング
ジャンル : 車・バイク

tag : 鉄粉コーティングエシュロンG’ZOX

プロフィール

ピカソクリエイティブ

Author:ピカソクリエイティブ
ボディーコーティング、プロテクションフィルム、カーラッピング、ウインドフィルム等カーディテイリングの事ならなんでもお任せ!
PremiumShield製品販売、正規輸入元、技術指導、スクールも行なっております。

検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
QRコード
QRコード