三度、ケーターハムスーパーライトR500
H/Pの復旧に3日ほどかかると聞いていたのですが先日の「お知らせ」アップして直ぐに復旧したようです。
早く復旧したからいいのですが・・・。
ちょっと微妙な気分になっちゃいましたw
さて、また新たなケーターハムスーパーライトR500が入庫してまいりました。
これで3台目。
日本に10台ほどしかないと聞いていたのですが・・・。
これで施工率33%達成です!←チガウ?
今回は珍しいオレンジ!

他の2台はパールホワイトだけにイメージがガラッと変わって新鮮です。
こんな色も似合ってカッコいいですね。
このお車の施工個所はサイドパネルとリアフェンダーの前側です。
一番ケーターハムの泣き所です。

地味にマフラーが邪魔ですが何とか回避して施工。
マフラーに施工液がついたまま乾くと染みが出来るので養生をしてから貼ります。
こっち側の写真撮り忘れたので貼りあがりのみ反対側w

これでどんだけ飛び石が当たっても安心です♪
そしてカーボン素地のままのリアフェンダー。

ストーンガードが無いのであっという間に傷まるけになりそうですよね。
だから安心して走れるようにここにも貼ります。

これなら貼ってある感全く無いので目立たず完ぺきな防御!
貼ってあります候ではカッコ悪いですからね。
ここはXPELのトップグレードフィルムであるアルティメット!
透明感抜群で表面も平滑なのでとっても綺麗に仕上がります。
飛び石でお悩みの方、是非ご相談を!
ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村
早く復旧したからいいのですが・・・。
ちょっと微妙な気分になっちゃいましたw
さて、また新たなケーターハムスーパーライトR500が入庫してまいりました。
これで3台目。
日本に10台ほどしかないと聞いていたのですが・・・。
これで施工率33%達成です!←チガウ?
今回は珍しいオレンジ!

他の2台はパールホワイトだけにイメージがガラッと変わって新鮮です。
こんな色も似合ってカッコいいですね。
このお車の施工個所はサイドパネルとリアフェンダーの前側です。
一番ケーターハムの泣き所です。

地味にマフラーが邪魔ですが何とか回避して施工。
マフラーに施工液がついたまま乾くと染みが出来るので養生をしてから貼ります。
こっち側の写真撮り忘れたので貼りあがりのみ反対側w

これでどんだけ飛び石が当たっても安心です♪
そしてカーボン素地のままのリアフェンダー。

ストーンガードが無いのであっという間に傷まるけになりそうですよね。
だから安心して走れるようにここにも貼ります。

これなら貼ってある感全く無いので目立たず完ぺきな防御!
貼ってあります候ではカッコ悪いですからね。
ここはXPELのトップグレードフィルムであるアルティメット!
透明感抜群で表面も平滑なのでとっても綺麗に仕上がります。
飛び石でお悩みの方、是非ご相談を!
ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村