fc2ブログ

鈴鹿ネオスタンダード第2戦

今シーズン3戦の予定が震災の影響も有り2戦での戦いとなりました鈴鹿FUN&RUN NEO STANDARDが行われました。

VTR250

今回は総エントリー台数39台で予選落ちも有り大盛況でした。

まず予選は僕が前回転倒後の車両チェックと交換したブレーキディスクの慣らしの意味で4周だけ走行させて頂き1分4秒フラット。

後はすべて相方に走行してもらいました。

決勝はスタートを務めさせていただき15周のスティントを無事?走り切り相方にチェッカー受けてもらいました。

結果は予選12位決勝11位とまあ平凡な結果です。

が、VTR250クラスでコースレコード獲得いたしました。

今シーズンは年明けの練習走行から転倒・骨折、その後もマシントラブル。

復帰後も転倒に次ぐ転倒と全く良いところなしでサポート頂いている関係企業様には大変ご迷惑をおかけしておりました。

最終戦では成績こそ平凡ながらもタイム的にはコースレコードを獲得してささやかながらご恩返しが出来たかと思います。

僕のライディングスキルでは無く皆様のご協力が有って出たタイムであると思います。

各分野のエキスパートの皆様のお力添えが有っての結果でした。

来年は今年の結果を踏まえてコースレコード更新と鈴鹿サンデーロードレースでの勝利を目指して努力してまいりますので今後ともお力添えのほどよろしくお願いいたします。

エンジン制作およびECUマップ制作 K-MAX様 http://www.kmax-inc.jp/

マフラー制作 オーテック鈴鹿様 http://www.otec-suzuka.net/

カウル制作 KDCサービス様 http://kdcfrp.cside.com/

オイル提供 キューズプランニング様 http://www.speed-heart.com/

足周り制作 モトラボEJ様 http://www.motolab-ej.jp/

T-REV提供 寺本自動車商会様 http://www.teramoto.biz/trev.html

アルミ切削部品提供 NCK寺岡様

ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

テーマ : モータースポーツ
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

ピカソクリエイティブ

Author:ピカソクリエイティブ
ボディーコーティング、プロテクションフィルム、カーラッピング、ウインドフィルム等カーディテイリングの事ならなんでもお任せ!
PremiumShield製品販売、正規輸入元、技術指導、スクールも行なっております。

検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
リンク
QRコード
QRコード