レクサス LFA
大変貴重なお車にペイントプロテクションフィルムを施工させて頂きました。
世界限定500台のうち日本の割り当ては165台となかなかお目にかかれないお車です。
そのうちの一台に施工させて頂けたのは非常にありがたいお話です。
施工プランはフロントフェイスガードセットのスタンダードプランです。
オプションでサイドステップとドアオープナー付近にも施工依頼を頂きました。
今回はオーナー様がいつもご贔屓にされているショップ様で出張施工です。

出張施工と言えどもいつものごとくやっぱりボンネットから。
この順番が変わると何だかしっくりこないんですよね。
ゲン担ぎと言いますかウォーミングアップと言いますか、そんなところです(笑)
続いてバンパー。

なかなか素敵な形状のバンパーで施工職人魂に火がつく形状です。
今までの国産車にはない造形でレクサスのこだわりを感じますね。
そのこだわりに応えるのも弊社の使命!

フェンダー・ヘッドライトもちょっと癖がある形状でした。
それほど難しくはありませんが気を抜くと・・・。

ドアオープナー付近は意外に傷がつきそうですね。
ここに貼ってほしい気持ちがよくわかります。
気を使わずドアくらい開け閉めしたいですからね。
そしてステップ付近。

乗り降りのときにかかとでよく蹴飛ばすところです。
ここに傷付いている車多いですよね。
LFAのように低い車ほど蹴飛ばしやすいですね。
白はほんのわずかな異物がとても目立つ色で気を使います。
なので施工時の服装も気を使いますね。
どんな所に気を使っているのかは秘密ですが(笑)
でも気を使うか使わないかで仕上がりに差が出るのも事実なんです。

貼りあがりはこのように良い感じです♪

複雑な形状のバンパーもいい感じです。
ご依頼お待ちしております。

ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村
世界限定500台のうち日本の割り当ては165台となかなかお目にかかれないお車です。
そのうちの一台に施工させて頂けたのは非常にありがたいお話です。
施工プランはフロントフェイスガードセットのスタンダードプランです。
オプションでサイドステップとドアオープナー付近にも施工依頼を頂きました。
今回はオーナー様がいつもご贔屓にされているショップ様で出張施工です。

出張施工と言えどもいつものごとくやっぱりボンネットから。
この順番が変わると何だかしっくりこないんですよね。
ゲン担ぎと言いますかウォーミングアップと言いますか、そんなところです(笑)
続いてバンパー。

なかなか素敵な形状のバンパーで施工職人魂に火がつく形状です。
今までの国産車にはない造形でレクサスのこだわりを感じますね。
そのこだわりに応えるのも弊社の使命!

フェンダー・ヘッドライトもちょっと癖がある形状でした。
それほど難しくはありませんが気を抜くと・・・。

ドアオープナー付近は意外に傷がつきそうですね。
ここに貼ってほしい気持ちがよくわかります。
気を使わずドアくらい開け閉めしたいですからね。
そしてステップ付近。

乗り降りのときにかかとでよく蹴飛ばすところです。
ここに傷付いている車多いですよね。
LFAのように低い車ほど蹴飛ばしやすいですね。
白はほんのわずかな異物がとても目立つ色で気を使います。
なので施工時の服装も気を使いますね。
どんな所に気を使っているのかは秘密ですが(笑)
でも気を使うか使わないかで仕上がりに差が出るのも事実なんです。

貼りあがりはこのように良い感じです♪

複雑な形状のバンパーもいい感じです。
ご依頼お待ちしております。

ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村