トリビュート フェラーリ レプリカ
昨日のブログで宣言したように完成しました。
取り敢えず見ちゃってください。

あちらこちらから「そろそろ何かやらないのか?」とか「ホントはやる気無いでしょ?」とか「早く作ってよ」と言われ続けたので作ってみました。
自画自賛になっちゃいますけどなかなかいい感じですw
アセットコルサ以上に人気出そうな予感です。
ルーフはトリビュートフェラーリの写真を参考に寸法だしをしてイメージを近づけて見ました。

で、リアもオリジナルに忠実に再現。

本音はリアバンパーまでストライプをつなげて見たかったけどナンバーのところが微妙にめんどくさいのと最初はオリジナルでいこうと思いなおしてオリジナルと同じ所でストライプ終了。
で、皆さん気が付いていると思いますが色はうちの完全オリジナルでマットブラックの縁どりにクロームメッキのシートでストライプを作成です。

でもこの仕様はこれ一台で後は作る予定ありません。
制作者の特権と言う事でw
本音はメッキシートって水貼りできないから位置合わせや後処理が面倒なので…。
トリビュートフェラーリに近い色の組み合わせはブラックの縁どりにキャンディーグレーメタリックが一番イメージが近いかなと思います。
ちなみにボンネット部分のストライプですが実物のトリビュートフェラーリなんて見たことが無いのでフェラーリF430スクーデリアからデーター取ってバランス合わせてみました。
だからトリビュートフェラーリがもし横に並んでも違うかもしれませんのであしからず。
ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村
取り敢えず見ちゃってください。

あちらこちらから「そろそろ何かやらないのか?」とか「ホントはやる気無いでしょ?」とか「早く作ってよ」と言われ続けたので作ってみました。
自画自賛になっちゃいますけどなかなかいい感じですw
アセットコルサ以上に人気出そうな予感です。
ルーフはトリビュートフェラーリの写真を参考に寸法だしをしてイメージを近づけて見ました。

で、リアもオリジナルに忠実に再現。

本音はリアバンパーまでストライプをつなげて見たかったけどナンバーのところが微妙にめんどくさいのと最初はオリジナルでいこうと思いなおしてオリジナルと同じ所でストライプ終了。
で、皆さん気が付いていると思いますが色はうちの完全オリジナルでマットブラックの縁どりにクロームメッキのシートでストライプを作成です。

でもこの仕様はこれ一台で後は作る予定ありません。
制作者の特権と言う事でw
本音はメッキシートって水貼りできないから位置合わせや後処理が面倒なので…。
トリビュートフェラーリに近い色の組み合わせはブラックの縁どりにキャンディーグレーメタリックが一番イメージが近いかなと思います。
ちなみにボンネット部分のストライプですが実物のトリビュートフェラーリなんて見たことが無いのでフェラーリF430スクーデリアからデーター取ってバランス合わせてみました。
だからトリビュートフェラーリがもし横に並んでも違うかもしれませんのであしからず。
ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村