お馬さん2連発
春が本番となりましたね。
少し前まで全然気温が上がらなくって「春はいつ来るの?」って思っていましたが桜が咲くと同時に春も来ましたね。
おかげで仕事もはかどりますし何よりも気分がいいです♪
今年は毎年恒例の花粉症も全然顔を出す気配すらなくここ数年で一番過ごしやすい春となりました。
花粉症が何故治まったのかまったくもって不明ですがラッキーなので良しとしましょう!
春の陽気に誘われてプロテクションフィルムのご依頼を頂きました。
しかもフェラーリ360を2連発です。
まず一台目は360モデナF1です。
フロントバンパーとフロントフェンダーに施工させて頂きました。

360モデナは何台も施工実績があるので得意な車の一台です。
360モデナのバンパーは素直で僕的には貼りやすい部類のバンパーですね。
これで綺麗なバンパーを長く維持できます♪

貼ってあるかどうかわからないくらい透明度が高いのがお勧めポイント♪
最近は安いフィルムも出てきましたがいかにも「貼ってます!!」と言わんばかりの艶の無さと透明度の低さの物ばかりです。
せっかくの高級車もそんなフィルムだと台無しになっちゃいますね。
だからこそ僕がLLUMARとXPELをお勧めする理由なんです。
そしてもう一台が360モデナ チャレンジストラダーレ!
同じ360でも軽量ボディーにハイパワーエンジンのとびっきり尖ったフェラーリです。
こちらは以前、フロントバンパーに施工させて頂いており今回はリアバンパーへの施工依頼です。
なんで?と思われる方も多いと思います。
リアタイヤのはね上げた石でバンパーが傷つくのを防止と排ガスで変色するのを予防したいとの事でのご依頼です。

こんな感じでフィルムを置いて一気に施工液を抜き去ると・・・。

ほら、綺麗に貼りあがるでしょ?
これでフロントバンパー同様にリアバンパーも安心です♪
お知らせ
当店のオープンから今日までこの中部エリアでペイントプロテクションフィルムと言うものを少しでも多くの皆さんに知って頂こうと努力してまいりました。
現実にはまだまだ知名度が少ないのが事実です。
それに間違った情報等が錯綜していることもあります。
そこでペイントプロテクションフィルムをもっと分かりやすく、どんな商品なのかを皆さんに分かりやすく説明した情報サイトを立ち上げる運びとなりました。
価格も従来の物からよりリーズナブルに設定し事細かく検索できるサイトです。
まだまだ価格表ですべて公開できていない部分もありますが順次公開予定ですのでもう暫くお待ちください。
お客様が何を知りたいのかが一発で解決できる情報サイトですので是非ご活用ください。
YES! PPF
ピカソクリエイティブへのお問い合わせはこちらをクリック

にほんブログ村
少し前まで全然気温が上がらなくって「春はいつ来るの?」って思っていましたが桜が咲くと同時に春も来ましたね。
おかげで仕事もはかどりますし何よりも気分がいいです♪
今年は毎年恒例の花粉症も全然顔を出す気配すらなくここ数年で一番過ごしやすい春となりました。
花粉症が何故治まったのかまったくもって不明ですがラッキーなので良しとしましょう!
春の陽気に誘われてプロテクションフィルムのご依頼を頂きました。
しかもフェラーリ360を2連発です。
まず一台目は360モデナF1です。
フロントバンパーとフロントフェンダーに施工させて頂きました。

360モデナは何台も施工実績があるので得意な車の一台です。
360モデナのバンパーは素直で僕的には貼りやすい部類のバンパーですね。
これで綺麗なバンパーを長く維持できます♪

貼ってあるかどうかわからないくらい透明度が高いのがお勧めポイント♪
最近は安いフィルムも出てきましたがいかにも「貼ってます!!」と言わんばかりの艶の無さと透明度の低さの物ばかりです。
せっかくの高級車もそんなフィルムだと台無しになっちゃいますね。
だからこそ僕がLLUMARとXPELをお勧めする理由なんです。
そしてもう一台が360モデナ チャレンジストラダーレ!
同じ360でも軽量ボディーにハイパワーエンジンのとびっきり尖ったフェラーリです。
こちらは以前、フロントバンパーに施工させて頂いており今回はリアバンパーへの施工依頼です。
なんで?と思われる方も多いと思います。
リアタイヤのはね上げた石でバンパーが傷つくのを防止と排ガスで変色するのを予防したいとの事でのご依頼です。

こんな感じでフィルムを置いて一気に施工液を抜き去ると・・・。

ほら、綺麗に貼りあがるでしょ?
これでフロントバンパー同様にリアバンパーも安心です♪
お知らせ
当店のオープンから今日までこの中部エリアでペイントプロテクションフィルムと言うものを少しでも多くの皆さんに知って頂こうと努力してまいりました。
現実にはまだまだ知名度が少ないのが事実です。
それに間違った情報等が錯綜していることもあります。
そこでペイントプロテクションフィルムをもっと分かりやすく、どんな商品なのかを皆さんに分かりやすく説明した情報サイトを立ち上げる運びとなりました。
価格も従来の物からよりリーズナブルに設定し事細かく検索できるサイトです。
まだまだ価格表ですべて公開できていない部分もありますが順次公開予定ですのでもう暫くお待ちください。
お客様が何を知りたいのかが一発で解決できる情報サイトですので是非ご活用ください。
YES! PPF
ピカソクリエイティブへのお問い合わせはこちらをクリック

にほんブログ村