ヘッドライトプロテクション祭り&全日本ロードレース最終戦
お休みを頂いた日曜日は全日本ロードレース選手権の最終戦に当店がサーポートさせて頂いている柴原誠選手の応援に行ってまいりました。
柴原選手の出場されているGP250クラスは今年で最後なのです。
年々エントラントが減り続け、時代の流れとともに2ストロークへの風当たりも強くなり今年で最後のクラスとなりました。
最終戦は鈴鹿サーキットなのですが今年は東コース開催です。
ようやく本来の調子が戻りつつある柴原選手。
この東コースで何かやってくれそうな予感です。

お昼までは非常によく晴れていましたが一気に雲が立ち込めて気がつけばウエットレースです。

5番手スタートから序盤は順位を落としたりタイムも伸び悩んでいたものの、後半の巻き返しでトップタイムと変わらぬ走りで今年最高位の4位をゲット。
表彰台まであと一歩でしたがTOP3と変わらぬ走りをできたことが非常に収穫となったようです。
来年の参戦クラスはまだ未定だそうですがこの勢いを来年につなげて更なる躍進を期待いたします。
どうか柴原誠選手を皆さんも応援お願いいたします。
柴原選手公式ホームページ
さあ、本日はカラープロテクションフィルム祭りとなった一日です。
まず一台目。
I様のアウディーS3に施工です。
ヘッドライト、フォグライトはライトスモーク、テールランプとハイマウントストップランプはミディアムスモークを使用です。
この組み合わせが一番人気ですね。
まずはヘッドライト!

こちらが施工前

こちらが施工後です。
続いてテールランプにミディアムスモークの施工。

こちらは施工前。

こちらが施工後です。
こんな感じに変わりますよ。
あともう一台、34型Zにも施工いたしました。
組み合わせはアウディS3と同じフロントライトスモークにリアがミディアムスモークです。
施工後の写真がこんな感じです。


かっこいいですね。
でもテールランうはめちゃくちゃ難しいです。
どうしても施工したい方は相談には乗ります。
が、あまりやりたくありません←本音w
F様、ありがとうございました。
なお、4日と5日は臨時休業となりますのでよろしくお願いいたします。
ピカソクリエイティブ オフィシャルホームページ

にほんブログ村
柴原選手の出場されているGP250クラスは今年で最後なのです。
年々エントラントが減り続け、時代の流れとともに2ストロークへの風当たりも強くなり今年で最後のクラスとなりました。
最終戦は鈴鹿サーキットなのですが今年は東コース開催です。
ようやく本来の調子が戻りつつある柴原選手。
この東コースで何かやってくれそうな予感です。

お昼までは非常によく晴れていましたが一気に雲が立ち込めて気がつけばウエットレースです。

5番手スタートから序盤は順位を落としたりタイムも伸び悩んでいたものの、後半の巻き返しでトップタイムと変わらぬ走りで今年最高位の4位をゲット。
表彰台まであと一歩でしたがTOP3と変わらぬ走りをできたことが非常に収穫となったようです。
来年の参戦クラスはまだ未定だそうですがこの勢いを来年につなげて更なる躍進を期待いたします。
どうか柴原誠選手を皆さんも応援お願いいたします。
柴原選手公式ホームページ
さあ、本日はカラープロテクションフィルム祭りとなった一日です。
まず一台目。
I様のアウディーS3に施工です。
ヘッドライト、フォグライトはライトスモーク、テールランプとハイマウントストップランプはミディアムスモークを使用です。
この組み合わせが一番人気ですね。
まずはヘッドライト!

こちらが施工前

こちらが施工後です。
続いてテールランプにミディアムスモークの施工。

こちらは施工前。

こちらが施工後です。
こんな感じに変わりますよ。
あともう一台、34型Zにも施工いたしました。
組み合わせはアウディS3と同じフロントライトスモークにリアがミディアムスモークです。
施工後の写真がこんな感じです。


かっこいいですね。
でもテールランうはめちゃくちゃ難しいです。
どうしても施工したい方は相談には乗ります。
が、あまりやりたくありません←本音w
F様、ありがとうございました。
なお、4日と5日は臨時休業となりますのでよろしくお願いいたします。
ピカソクリエイティブ オフィシャルホームページ

にほんブログ村