fc2ブログ

鈴鹿サンデーロードレース

土日とお店をお休みさせて頂き鈴鹿サンデーロードレース第6戦のST600Rクラスに出場させて頂きました。

土曜日は特別フリー走行で合計一時間ほど走行できます。

5月のサンデー以来、バイクに全く乗っていなかったので非常に緊張しました。

で、当然練習していなかった訳でタイムは…。

間違い無くドべ争い決定的なタイムしか出ません。

ベストは57秒5

1コーナー進入速度が遅すぎて2コーナー旋回中に失速。

当然その後は上りなのでタイムなんて出る訳ありません。

しかも最終ショートカットも侵入が遅すぎてストレートで速度が乗らない。

もう悪循環ですね。

その夜は何が原因なのか必死に考えてなんとなくおぼろげながら原因がわかってきました。

で、迎えた日曜朝。

予報は朝から一日雨の予報。

鈴鹿サーキット付近に着くと案の定雨が降り出しました。

サーキットに着くと雨は上がりましたがコースは一面水浸し。

ところが予選が始まるころには風にも助けられて徐々に乾きだしてきました。

僕の出るST600Rの予選が始まる11時半にはほぼドライ。

ST600Rに性懲りもなく出てました

コースインから数周、イメージに忠実にラインをトレースしイメージと現実の誤差を確認しながら走行。

するとタイムがどんどん上昇。

目の前の車両が転倒したので一旦ピットに入って仕切り直し。

最後のアタックで57秒1が出て20台中11番手で予選終了。

何とかベストが更新できました。

そして決勝。

ST600R決勝スタート直前

苦手なスタート大失敗!!

恐らく最下位付近まで落ちちゃいました。

でも1コーナーから2コーナーの区間で強引に何台か抜き去り15番手付近を走行。

正直かなりイライラで焦り出しましたがよく考えると15周のレースなのでまだチャンスはあると頭を切り替え順位挽回に再チャレンジ!

裏の区間で抜くのは難しいのでストレートでスリップに入って1コーナーで刺す作戦で大成功。

一気に気がついたら10番手までポジションアップしていました。

前の車両との差も少しづつ縮まって明らかに自分の方が早いのはわかりましたがそこでチェッカー。

ちょっと差が大きすぎましたね。

スタート失敗で台無しでした。

レース結果 予選 57秒179 出走20台中 11位
        決勝 トータルタイム 14分24秒486 ベストタイム 56秒602
            出走20台中 10位

次は12月6日のNGK杯です。

ちゃんと練習してもっといい成績残せるよう頑張りますので応援よろしくお願いいたします。

ピレリジャパン様、GTアシスト様、ガレッジワーク様、長野様ありがとうございました。



そんな週末から開けた本日は朝からディーラー様でウインドフィルム施工でした。

ボルボS60に可視光線透過率15%のスモークタイプです。

一瞬、クーペかなと思わせるスタイリッシュな4ドアセダン、リアウインドの傾斜がかなりきつく貼るのに一苦労です。

もちろんフィルムは一枚物で成形です。

そこは腕の見せ所!

がんばって狭い部分に体を押し込んで貼りましたよ。

ボルボS60にウインドフィルム

その後はN様のRX7が板金修理から帰ってきましたのでプロテクションフィルムの再施工を開始。

板金修理するために部分的にフィルムを切り取っているので型を取りながらの施工になります。

水曜日には完成するかな?

あと猛牛さんをお預かりして本日は終了です。

ピカソクリエイティブ オフィシャルホームページ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

テーマ : モータースポーツ
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

ピカソクリエイティブ

Author:ピカソクリエイティブ
ボディーコーティング、プロテクションフィルム、カーラッピング、ウインドフィルム等カーディテイリングの事ならなんでもお任せ!
PremiumShield製品販売、正規輸入元、技術指導、スクールも行なっております。

検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク
QRコード
QRコード