久しぶりに
約4週間ぶりにゴルフの打ちっぱなしに行ってきました。
実はその間にコースに一度出ているんですがショットの調子がいまいち。
4週間前の練習もかなり調子悪い状態。
色々試したもののいまいち掴みきれず。
ウッド系の調子は良くなったもののアイアンが掴まり悪いんですよね。
なんとなくテイクバック時の肩の軌道のような気はしてきたのですが・・・。
難しいです。
さあ本日は朝からディーラー様でプジョー206にフィルムを施工してまいりました。
リアガラスは普段一枚張りですがこの車は回り込みがきつくて成形しきれないんです。
そのため2分割で貼ります。

フィルムを貼っていたら途中から土砂降り。
凄い勢いで屋根に打ち付ける雨の音がすごかったです。
その後、店に戻り昨日のプジョー307のコーティングの続きです。
ウォータースポットがかなり酷かったので秘密のコンパウンドでスポット取り。
最初は月の表面みたいな天井でした。

写りこみの悪さからどれだけ酷いか大体の想像は付いて頂けると思います。
それが僕の技術とスペシャルコンパウンドで・・・。

自画自賛したくなっちゃいます。
でもこれまだあら磨きの途中なんですよ。
じゃあ完成するとどうなるのかって?
はいどうぞ♪

フロントガラスの映り込みとボンネットの映り込みに差が無いと言う事がどういう事かもうお分かりですね?
お待ちしております。
ピカソクリエイティブ オフィシャルホームページ

にほんブログ村
実はその間にコースに一度出ているんですがショットの調子がいまいち。
4週間前の練習もかなり調子悪い状態。
色々試したもののいまいち掴みきれず。
ウッド系の調子は良くなったもののアイアンが掴まり悪いんですよね。
なんとなくテイクバック時の肩の軌道のような気はしてきたのですが・・・。
難しいです。
さあ本日は朝からディーラー様でプジョー206にフィルムを施工してまいりました。
リアガラスは普段一枚張りですがこの車は回り込みがきつくて成形しきれないんです。
そのため2分割で貼ります。

フィルムを貼っていたら途中から土砂降り。
凄い勢いで屋根に打ち付ける雨の音がすごかったです。
その後、店に戻り昨日のプジョー307のコーティングの続きです。
ウォータースポットがかなり酷かったので秘密のコンパウンドでスポット取り。
最初は月の表面みたいな天井でした。

写りこみの悪さからどれだけ酷いか大体の想像は付いて頂けると思います。
それが僕の技術とスペシャルコンパウンドで・・・。

自画自賛したくなっちゃいます。
でもこれまだあら磨きの途中なんですよ。
じゃあ完成するとどうなるのかって?
はいどうぞ♪

フロントガラスの映り込みとボンネットの映り込みに差が無いと言う事がどういう事かもうお分かりですね?
お待ちしております。
ピカソクリエイティブ オフィシャルホームページ

にほんブログ村
テーマ : ボディーコーティング
ジャンル : 車・バイク