マセラティ・クアトロポルテにフィルム
どうやら風邪をこじらしたようでのどが痛いです。
一瞬、「豚インフルエンザ?!」とも思いましたが海外旅行はもちろん、空港にすら行っていないのでただの風邪でしょう。
鈴鹿では車の中で寝泊まりしていたので明け方の冷え込みにやられたかな?
熱も何もないので今晩は薬飲んでおとなしくしています。
少し前のブログで「この車は何でしょう?」と書いておいてネタばらしし忘れていました。
ごめんなさい。
マセラティのクアトロポルテでした。
S様からのご依頼でフィルムとコーティングを施工させて頂きました。
まずはフィルムから。
いつもの調子でフィルムを請け負って入庫当日、お車を確認してビックリ!
なんとガラスの後ろ側5センチもゴム枠で覆われているではないですか!!
フィルムを何とかねじ込んで貼ろうと考えましたがヘラを入れてみてびっくり。
隙間がほとんど無くかなりの圧力でゴム枠とガラスが密着しています。
仕方が無いので内張りをばらしてゴム枠を外そうと確認したらさらにびっくり。

ゴム枠が窓を一周覆っています。
しかも外装のモールと一体もの…(汗)
ここで貼れないと断ったらプライドと信頼にかかわります。
某外車メンテナンスガレージのKさんの協力の下、何とか外す事に成功♪

ここまでバラすとフィルムはすごく簡単。
あっけなく貼り終えて組みあがりました♪

でも流石にこれだけの高級車の内張りバラすのはかなり勇気がいりました。
明日はコーティング編をお送りします。
http://www.picasso-cre.jp

にほんブログ村
一瞬、「豚インフルエンザ?!」とも思いましたが海外旅行はもちろん、空港にすら行っていないのでただの風邪でしょう。
鈴鹿では車の中で寝泊まりしていたので明け方の冷え込みにやられたかな?
熱も何もないので今晩は薬飲んでおとなしくしています。
少し前のブログで「この車は何でしょう?」と書いておいてネタばらしし忘れていました。
ごめんなさい。
マセラティのクアトロポルテでした。
S様からのご依頼でフィルムとコーティングを施工させて頂きました。
まずはフィルムから。
いつもの調子でフィルムを請け負って入庫当日、お車を確認してビックリ!
なんとガラスの後ろ側5センチもゴム枠で覆われているではないですか!!
フィルムを何とかねじ込んで貼ろうと考えましたがヘラを入れてみてびっくり。
隙間がほとんど無くかなりの圧力でゴム枠とガラスが密着しています。
仕方が無いので内張りをばらしてゴム枠を外そうと確認したらさらにびっくり。

ゴム枠が窓を一周覆っています。
しかも外装のモールと一体もの…(汗)
ここで貼れないと断ったらプライドと信頼にかかわります。
某外車メンテナンスガレージのKさんの協力の下、何とか外す事に成功♪

ここまでバラすとフィルムはすごく簡単。
あっけなく貼り終えて組みあがりました♪

でも流石にこれだけの高級車の内張りバラすのはかなり勇気がいりました。
明日はコーティング編をお送りします。
http://www.picasso-cre.jp

にほんブログ村