fc2ブログ

大人の社会見学 その3

鉄の鯨館は入館制限かかって観られなかったのでもう一つの目的地、艦船クルーズに向かいます。
歩いてすぐの所なので向かってみると30分後の出港予定の便があるのでチケットを購入。
しばらく中央桟橋ターミナルで時間を潰し入船。
オープンデッキタイプの船で天気も良かったので気持ちよかったです。
そして出港
海上自衛隊 自衛艦
すぐに自衛艦がお出迎え。
すぐ真横を遊覧してくれるので大迫力です。
そして歴史的なドックが現れます。
大和建造ドック
戦艦大和を建造したドックが今も民間企業として残っています。
現在は大型タンカーを建造する為のドックとして大和建造で培った大型艦建造を行なっているそうです。
ちなみに横に写っている自衛艦は一部マニアには人気の島風。
少し前に自衛官としては退役したそうで現在は訓練艦として生まれ変わるべく改装中でした。

そして海外から物議を醸し出した護衛艦いずもの2番艦である護衛艦かが
ヘリコプター搭載艦という建前で建造されましたがどう見ても空母ですね(笑)
ガイドの方も苦笑いしながら説明してくださいました。
まあ丹生日本軍時代の加賀も航空母艦なのでその名前。。。やめておきましょう(笑)
護衛艦かが
他にも有名なあぶくまやえたじまも停泊中でした。
約40隻ほど停泊しているそうです。

呉基地で有名なのが潜水艦ですね。
これが本当かどうかは知りませんが合同演習で世界最強と謳われる第7艦隊を駆逐したと噂される潜水艦です。
うんりゅう型潜水艦
日本では原潜が持てないのでディーゼル艦がベースですが現在はハイブリッド型だそうです。
ディーゼル機関で発電し潜航中はモーターで潜航するためとても静かで発見されにくいそうです。
ちなみによく見るとハッチがカバーされているのが分かります?
これ、国家機密でここの厚みや構造でその潜水艦の潜航能力がおおよそ特定されてしますので絶対に見せられないそうです。
約40分ほどのクルーズでしたがとても面白く為になるクルーズでした。
これで大人1人1500円はかなりお得です。

最終回に続く

ピカソクリエイティブのSNSはこちらから
web www.picasso-cre.jp
Facebook www.facebook.com/picassocre/
Instagram www.instagram.com/picassocreative.inc/
EーMAIL info@picasso-cre.jp
℡ 052−508−8415

大人の社会見学 その2

大和ミュージアム内を見学した後はミュージアムの公園内を散策。
戦艦陸奥 主砲
屋外には戦艦陸奥の41センチ砲が展示されて居ました
陸奥は瀬戸内海で謎?の爆発で沈没した悲運の戦艦だそうです。
この紡錘の姉妹艦の長門は終戦後にアメリカ軍に接収されビニキ諸島の核爆発実験に使用されたのが有名ですね。
今もビキニ諸島沖に綺麗な姿のまま眠っているそうです。
戦艦陸奥 スクリュー
巨大なスクリューと舵を眺めながら建物裏にある公園に行きます。
とても天気が良かったので風がとても心地よかったです。
この公園、全体が大和の甲板を1/1サイズで再現されており大和の大きさが体感できます。
大和ミュージアム
甲板の左舷側だけ再現されているのがわかります?
大和の前方甲板だけでこの大きさ。
地面に描かれている主砲の大きさもすごいですよね。
舳先の方へ歩いていくとこんな物も展示?されて居ました。
大和ミュージアム 大和の錨
大和の錨です。
海から引き揚げられたものか再現されたものかは定かでは無いですが結構な大きさでした。

この後、鉄の鯨館に行きましたがコロナウイルス対策で入場制限中により次の入館時間まで時間が空いてしまったのでもう一つのお目当てのところに行く事にしました。
つづく

ピカソクリエイティブのSNSはこちらから
web www.picasso-cre.jp
Facebook www.facebook.com/picassocre/
Instagram www.instagram.com/picassocreative.inc/
EーMAIL info@picasso-cre.jp
℡ 052−508−8415

大人の社会見学 その1

お久しぶりの投稿になってしまいました。
4月早々から長期出張に出ておりまして出張先の一つである呉市。
1日フリーになりましたので日本海軍の街を散策することにしました。
最初に立ち寄ったのがずっと言ってみたかった大和ミュージアム!
大和ミュージアム
戦艦大和の10分の1模型の展示を始め大和の生い立ちや、ここ呉の海軍の街としての歴史、日本の造船技術、呉を拠点とした戦艦のことも詳しく展示、解説されており非常に為になりました。
戦艦大和
大和の展示模型は圧巻の大迫力
必見の価値ありです。
ミュージアムアプリを使うとARで解説が見られたりと趣向も凝らしており非常におもしろいです。
展示物の中で解説を読み何とも言えない辛い気持ちになったのがこちら。。。
人間魚雷艦
回天 特攻兵器
これ何かわかりますか?
潜水艦と言って終えば潜水艦なのですが両方とも特攻兵器なのです。
特に下の回天は人間魚雷として沢山の尊い命が奪われました。
上の写真の海龍は両脇に魚雷を備えており発射後帰還もできるのですが終戦近くになると海龍自体も特攻して魚雷化して居たそうです。
存在は知って居ましたが目の当たりにして実際に搭乗した方の遺書なども展示されておりとても心が締め付けられる思いでした。

ピカソクリエイティブのSNSはこちらから
web www.picasso-cre.jp
Facebook www.facebook.com/picassocre/
Instagram www.instagram.com/picassocreative.inc/
EーMAIL info@picasso-cre.jp
℡ 052−508−8415

テーマ : 歴史・文化にふれる旅
ジャンル : 旅行

tag : ペイントプロテクションラッピングコーティング名古屋ウインドフィルム愛知ストライプフェラーリメルセデスベンツ

ゴールデンウイーク休暇のお知らせ

弊社をいつもご贔屓に賜りまことにありがとう御座います。

GW休暇をお知らせさせていただきます。

5月2土曜日〜6日水曜日までGW休暇とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑、ご面倒をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。

GW中のお問い合わせはお返事にお時間をいただく場合がありますことをご容赦願います。

スタッフ一同リフレッシュしてGW明けからより良いサービスをご提供できるよう努めてまいります。

GW中は三密を避けて1日も早い非常事態宣言の解除になりますよう願っております。

皆様も良いGWを。。。

ピカソクリエイティブのSNSはこちらから
Facebook www.facebook.com/picassocre/
Instagram www.instagram.com/picassocreative.inc/

テーマ : お知らせ
ジャンル : 車・バイク

tag : ペイントプロテクションラッピングコーティングウインドフィルムストライプpremiumshield名古屋愛知ゴールデンウイークGW

SEMA2018

10月30日よりLASVEGASで毎年行われる世界最大級の自動車アフターマーケットショーのSEMAへ行ってまいります。
2018102823231464c.jpeg
まだ内緒なのでお話はできませんが面白い商品を見つけたので商談をしてまいります。
良いお知らせができることを楽しみにしておいてくださいね。
上記の理由により10月29日より11月7日まで吉兼のみ不在となります。
店舗は通常通りの営業を行っております。
お電話でのお問い合わせ、メールの返信等でお時間を頂くことが御座いますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
弊社ホームページのお問い合わせフォームからのご連絡は確認できますがもしお急ぎや添付ファイル等が多い場合はこちらからメールしてください。
picassocreative.inc@gmail.com
よろしくお願いいたします。

tag : xpelペイントプロテクションガラスコーティング名古屋PPFSEMAlasvegas

プロフィール

ピカソクリエイティブ

Author:ピカソクリエイティブ
ボディーコーティング、プロテクションフィルム、カーラッピング、ウインドフィルム等カーディテイリングの事ならなんでもお任せ!
PremiumShield製品販売、正規輸入元、技術指導、スクールも行なっております。

検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
QRコード
QRコード