fc2ブログ

ルームクリーニングのススメ

お車の内装は綺麗ですか?

外装の汚れは非常に気になるものの内装の汚れまでは気にされていない方が多いはず。

今回もそんな方のお車のルームクリーニングを行いました。

ステップの汚れ

一見、経年変化と靴の蹴飛ばし傷で白っぽく見えてるステップ。

でもこれってかなり汚れているんです。

黒いから気がつかないだけでかなりの汚れなんです。

クリーニングするとこんないに変わります。

艶出し剤は塗っていないですよ

全然黒くなるんです。

まだ艶出し剤は塗っていない状態でこれだけ黒く蘇りました。

次はシートの座面。

お子さんが土足でシートの上に乗ったりジュースや何かをこぼしたりで凄い状態です。

シートのしみと汚れ。

色んな汚れが複雑に絡み合い、尚且つシートの表皮もかなりダメージが有るので完全には汚れが取れませんがそれでもこの通り。

綺麗になりましたね!

完全に取りきれない汚れが残っているものの見違えるほどきれいになりました。

お次は天井の汚れ。

天井のしみ

んー何の汚れでしょうか?

恐らくチョコレートを付けちゃったんでしょうね。

よく見るとジュースか何かが飛び散った後も有ります。

きれいさっぱり

汚れの原因物質に有ったシミ抜き方法で処理をすればこの通りに取れるんです。

最後は一見綺麗なドアの内張り。

一見綺麗なドアの内張り

色が黒なだけに汚れていないように見えますよね?

ところがどっこい汚れを分解して新品タオルで拭いてみると・・・。

いやぁ~~~~~~っ!!

恐らくオーナー様は見ない方が良いくらいの汚れです・・・。

こんなに汚れているんですよね。

新車から5年ほど経過のお車ですがこんなに汚れているんです。

最後はおまけ画像です。

スチームクリーナーに取り付けた新品タオル。

新品タオルです

これがシート1脚丸々洗浄するとこんな事に・・・。

知らぬが仏でしょうか?

驚き映像特集でした。

ルームクリーニングに使う機械でスチームクリーナーは非常に有効です。

汚れを取り除くだけでなく高温スチーム処理を行う事によりダニやノミ、雑菌なども高温消毒が出来ます。

小さなお子様が乗られるお車やアレルギーをお持ちの方は是非お試しください。

ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

テーマ : お役立ち情報
ジャンル : 車・バイク

ランボルギーニ ムルシェラゴロードスター

かなりレアなお車の入庫です。

ランボルギーニ ムルシェラゴ ロードスター。

総生産台数約300台のうちの一台です。

こんな希少なお車のルームクリーニングをご依頼いただきました。

走行距離も4000キロで2009年モデルなので殆ど汚れていなさそうな気もしますが・・・。

ムルシェラゴ ルームクリーニングします

一見とても綺麗な感じがしますね。

赤もまだまだ鮮やかですしね。

でも例えばサイドシル付近の汚れは

ココが汚れやすいんです。

シミや薄汚れが多いのわかります?

再度のゴムとの境目が非常によく汚れているのがわかると思います。

ちなみにゴムをめくるとこんな感じ。

けっこう汚れているんです。

で、これを洗浄するとこんな感じに。

綺麗でしょ?

綺麗になっているのがおわかりになって頂けると思います。

他にも色々写真撮ってみたんですがコンデジでは汚れが映らないんですよね…。

でもどんだけ汚れていたか知って頂くにはこれを見せるのが一番。

こんなに汚れていたんです。

これがムルシェラゴから出た汚れです。

たった1年4000キロでこれだけの汚れが出るんです。

よく外装の汚れや傷を気にされる方は非常に多いです。

でも内装の汚れってあまり気にされないお客様が多いのも事実です。

内装は皮脂汚れや服の汚れ、飲食物やペット等など多種多様な汚れが混在しているんです。

内装色が黒だとなおさら気にならない事が多いですね。

でも実際には凄く汚れておりダニやノミの住処となりやすくアレルギーやぜんそくなどの原因ともなります。

1~2年に一度はルームクリーニングを行って清潔な車内空間を維持してあげましょう。

当店なら軽自動車からスーパーカーまで豊富な経験と実績、技術でお応えいたします。

今回のランボルギーニムルシェラゴの場合のお見積もり

ルームクリーニング・レザーメンテナンス費用込 ¥68,250-

ピカソクリエイティブへのお問い合わせはここをクリック

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村


テーマ : お役立ち情報
ジャンル : 車・バイク

シミ抜き

よく中古車の仕上げをしていて気がつくのですがカーペットに付着したコーヒー等のシミ。

皆さんのお車にもございませんか?

こぼして乾いてしまうと雑巾で拭いたくらいではまず落ちません。

大抵の場合が「気がついたらシミが出来てた!!」なんてパターンなのではないでしょうか?

カーペットのシミ抜き

この写真みたいに知らぬ間に着いているものなんですよね。

ディーラー様から結構「取ってくれ」と依頼もおおいです。

黒い内装ならいいのですがベージュ系の内装だと非常見目立ちますからね。

もちろんシミ抜きも当店にお任せください!

上の写真のように頑固なコーヒーのシミもこのようにばっちり!

シミ抜きできました

中には時間がたちすぎて取れなくなってしまうものもありますが・・・。

でも諦めずにお電話くださいね。

ピカソクリエイティブ オフィシャルホームページ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

テーマ : お役立ち情報
ジャンル : 車・バイク

ボルボな一日

今週は久しぶりに一週間ずっと雨っぽいですね。

ここのところ雨が降った記憶が無いのでたまにはいいかもしれません。

でもせっかく綺麗にコーティングして雨の日にお返しする時ほど心苦しいものはないのですが・・・。


今日は一日ボルボカーズ中川様で作業させて頂きました。

まずはフラッグシップセダンのS80をルームクリーニングです。

綺麗な色の内装ですが汚れが凄く目立ちます。

ドアトリムもこんな感じで汚れておりましたが・・・。

洗浄前

トリム洗浄前

洗浄後

トリム洗浄後

そしてシートの汚れも・・・

洗浄前

シート洗浄前

洗浄後

シート洗浄後

全体が洗い上がるとこんなに明るくなりました。

内装クリーニング完成

もう一台はいまだに根強い人気を誇る295型XC70にウインドフィルムの施工です。

色は可視光線透過率15%をチョイス。

程よい濃さでボルボオーナー様から一番人気の色です。

リアクオーターガラスの電極も綺麗にくり抜いて施工してますよ。

XC70フィルム

ピカソクリエイティブ オフィシャルホームページ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

テーマ : お役立ち情報
ジャンル : 車・バイク

久しぶりに

練習行っちゃいました。

先回のコースから一度もクラブ握っていなかったので約1ヶ月ぶりです。

携帯撮影でブレブレ

友達に誘われて近所?の練習場で久しぶりの打ちっぱなしです。

調子は・・・でしたがドライバーショットで面白い事に気が付いてしまったので行った甲斐がありました。

今まで正解だと思っていたことがふとしたアイデアから真逆のことが正しく思えてきたり。

スイングって奥が深いです。


さて、本日はディーラー様でフィルムをまずは貼ってまいりました。

当店お得意のプジョーです。

プジョー クーぺ407

クーペ407に可視光線透過率30%という薄目の物をチョイス。

これがすごくいい感じです。

大人の高級クーペって感じが出ました。

今ふと思ったのですがこの写真、よく見るとフィルムの水の抜き斑が龍の横顔に見えるような気がするのですが・・・気のせいですよね?(汗)

その後別のディーラー様へ移動しエルグランドのシートクリーニングです。

珍しいパールカラーの革張りシートなのですが手垢やら服の汚れが付着して元色が何色なのか分からない状態です。

で、こちらが施工前と施工後の写真。

革シートクリーニング

右半分が洗浄前の状態で左半分が洗浄後です。

写真では軽い汚れにみえるのですが現車はすごかったですよ。

汚れもここまで落ちます。

革シートの汚れでお困りでしたら是非ご相談を。

ピカソクリエイティブ オフィシャルホームページ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

テーマ : お役立ち情報
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

ピカソクリエイティブ

Author:ピカソクリエイティブ
ボディーコーティング、プロテクションフィルム、カーラッピング、ウインドフィルム等カーディテイリングの事ならなんでもお任せ!
PremiumShield製品販売、正規輸入元、技術指導、スクールも行なっております。

検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
QRコード
QRコード